
エラ・フィッツジェラルド
JazzVocalの完成形 レコードが歪むほど聴きました。
赤坂keiライブ
1セットは スタンダード
2セットは ポップス、ファンク でお送りしました。
ギタリストの奏でるブルースギターも超カッコよくて気持ち良かったです
私的には体調最悪⤵️でやったので辛かったのですが、、
帰りは あぶら汗かいて市ヶ尾まで電車の中で唸ってました
まだ食事の支度はできない状態。
ポルトガルからのお客様が
滞在ホテルからのご紹介で10名ほどいらっしゃいました。
やはりボサノバがお好きで、深夜近くまで歌い、踊り大変盛り上がりました🎶
今回3回目です
前回までライブは、2ボーカルで強力なバックのサポートでめったにやらないコーラス掛け合いをして楽しかったです
お店は暖かいアットホームなリラックスできる雰囲気。
ママも従業員さんも優しく丁寧、ギターの塩塚さんから「みなさん、シットインして下さい~」との声がけで何人もシットイン参加!!
普通のライブと違ってラストの時間が決まっていないので、お客様もゆったり過ごされていました
次回のライブは、5/17 (土) 野外ライブ 府中市郷土の森 博物館 042-368-7921
5月17日、18日には約30台のキッチンカーの出店と特設ステージでのバンド演奏を開催します。
さわやかな季節、普段では味わえない園内で盛り上がりましょう。
Sakuji Fukuda ; flute Yuta Nakahara ; guitar Junya Matsumoto ; bass Toru Kajiyama ; drums
TBD ; piano Miki Takahashi ; vocal
関内ベンテヌート
お陰様でライブは満席でした。
今年初めてのライブは森下かれんさんとのジョイントライブをさせていただきました。
■バックミュージシャンは、
福永貴之;pf & org
井手正人;bass
藤井知義;drums
で迫力のある演奏で盛り上げて頂きました。
JazzVocalの完成形 レコードが歪むほど聴きました。
リズムとアーテイキレイションが卓越している。
歌の感性の表現力が卓越して伝わり方が凄まじい。
歌がブルースフィールが曲を通して伝わりまくる。